Dk Road-Art
BOX COLLECTION



ご案内 / NOTE
■ご予約は店頭のみ承っております(お電話・Eメール等不可)。まとまったご注文(例えば10箱以上)の際には、前もってのご相談・ご予約をおすすめ致します。品切れの際はどうかご容赦下さい。
■御箱のみの販売は行っておりません。
■御箱製造時期により写真とはやや異なる場合がございます。
作品制作地:イタリア(トリノ)
天窓のあるラウンジは滞在したホテル。雨模様、外で描けないためフロントで許可を得て描き始めると、女性スタッフたちが次々と飲み物やフルーツ、スナック菓子を運んでくれて、描き進む絵の様子を眺めていました。
作品制作地:オーストラリア(パース)
パース郊外のスカボロービーチで。穏やかな朝は海水浴客で賑わうものの、午後にはいつも強い風が吹き、閑散とした浜辺に。
作品制作地:アイルランド(ダブリン)
小さく描かれた真っ赤なドアが印象的なレンガの建物、初夏の青空の下、緑の多い静かな街角を小さな運河が流れます。
作品制作地:オーストラリア(プリンスタウン)
仰ぎ見るような広々とした青空の下、オーストラリアの大いなる田舎風景の中で描かれた旅の風景絵画。
作品制作地:日本(屋久島・いなか浜)
世界遺産・屋久島のいなか浜という名の海岸風景。シンプルな波の風景で、まるで潮騒が聞こえてくるよう。
作品制作地:カナダ(バンクーバー)
「世界一住みやすい都市」ランキングで常に上位に選ばれるバンクーバーの、まばゆくキラキラとした短い夏のワンシーン。
作品制作地:オーストラリア(メルボルン)
郊外の質素で小さな古い教会。豪奢で華やかではないけれど、地域に根差した温かみや可愛らしさも感じられます。
作品制作地:ポルトガル(リスボン)
濃いピンク色の枠組みの中に垣間見える鮮やかな緑。イキイキとした樹木の背景にある家屋の赤い壁や窓がポイント。
作品制作地:カナダ(バンクーバー)
スタンレーパークとその小さな湖沼、ロストラグーンは都会のオアシス。人懐っこい水鳥、カナダガンたちが悠々と泳いでいて、ほのぼのとリラックスした状景に。
作品制作地:アメリカ(アラスカ州アンカレッジ)
山間部の残雪、ゴールドラッシュの名残り、白夜、深夜の太陽…。薄暗い空模様から街角に青空が戻る朝の静寂。
作品制作地:オーストラリア(メルボルン)
初夏の芝生広場に続々と集まる礼服やドレスを着た老若男女数十人の一団。折りたたみ式の小さな祭壇と牧師さんも来て、やがて花嫁花婿も登場し青空の下での結婚式が。遠くに赤い花々が咲き青空と緑のトンネルが鮮やかな光景。
作品制作地:日本(屋久島)
世界遺産・屋久島の静かな港、宮之浦。雨雲や霧が立ち込め て、悠久の自然界の、威厳や幻想を感じさせます。
作品制作地:オーストラリア(ブルーム)
ジャングル、熱帯気候、赤茶色の大地、マングローブの森もある地域。青黒いほどの空と海をあらわした自然派風景。
作品制作地:日本(山形県)
誰もいなくなった広い草原が、浜風でゆったりと波のように揺れる情景。日本的であでやかな色づかいが印象的。
作品制作地:カナダ(バンクーバー)
大自然と都市の調和を感じさせる、静かな住宅街。街路樹の一つである大木の足下には小さな黒いリスが。
作品制作地:アメリカ(アラスカ州フェアバンクス)
人工的な構造物である橋脚を取り囲む、雄大な白夜の空と雲と、美しい川の映り込みに現れる力強さと素朴さ。
作品制作地:オーストラリア(メルボルン)
同じ地域には、壮大な教会聖堂、州議事堂、全豪オープンテニス会場、クリケット場などが居並ぶ、穏やかな住宅街。
作品制作地:イタリア(フィレンツェ)
古都の濃い青空に映えるオレンジ色の屋根の向こうに、世界遺産の宮殿の塔を遠望する風景絵画作品。